セット
2004年1月25日 23日のスポーツ紙の一面は揃って「巨人、カツノリ獲得」の記事。昨日の野球小僧トークライブでもその話題を何人からも振られた。誰もが野間口獲得の布石だと言っているが、本当にそんなことが関係あるのかなぁというのが正直な感想だ。
今回のようなトレードは珍しいが、ドラフトでは「セット指名」と思われるケースは結構ある。去年のドラフトでも、阪神はシダックスの庄田(野間口獲得への布石)、巨人は東北の佐藤(ダルビッシュ獲得への布石)を指名しているし、ヤクルトの志田(石川とセット)、ダイエーの井手(寺原とセット)、横浜の渡辺(後藤とセット)、巨人の李(内海獲得のため)などもそうである。
どうしても彼らは「〜のセット」と見られがちだが、決して実力がないわけではない。現に志田は1年目から一軍の試合に出場、井手は昨年二軍で規定打席に到達し.287の成績を残している。ぜひ彼らにはメインだった選手を追い抜くぐらいの活躍を見せてもらいたい。あの川上哲治も吉原正喜のセットとしてプロに入り、打撃の神様と呼ばれるまでになったのだから。
今回のようなトレードは珍しいが、ドラフトでは「セット指名」と思われるケースは結構ある。去年のドラフトでも、阪神はシダックスの庄田(野間口獲得への布石)、巨人は東北の佐藤(ダルビッシュ獲得への布石)を指名しているし、ヤクルトの志田(石川とセット)、ダイエーの井手(寺原とセット)、横浜の渡辺(後藤とセット)、巨人の李(内海獲得のため)などもそうである。
どうしても彼らは「〜のセット」と見られがちだが、決して実力がないわけではない。現に志田は1年目から一軍の試合に出場、井手は昨年二軍で規定打席に到達し.287の成績を残している。ぜひ彼らにはメインだった選手を追い抜くぐらいの活躍を見せてもらいたい。あの川上哲治も吉原正喜のセットとしてプロに入り、打撃の神様と呼ばれるまでになったのだから。
コメント